Gallery
女性
エキゾティックビューティー
チェリー・ブロッサム
思いを抱いて
2008年9月制作。原画サイズはA4。色鉛筆とマーメイド紙を使用。
好きな日本のロック・シンガー、森重樹一(ZIGGY)さんのソロ活動の中の1曲『GYPSY ROSE』(アルバム『CHRONIC LAY ABOUT』収録)を聴いていて思いついた絵です。
届かない思いが、スコアに絡まる
という歌詞を聴いた時に、このイメージが浮かびました。
この歌にめぐり会うずっと前…10代の頃から、私の中には、『茨が体に巻きついていて、動くほどに、そのトゲで傷ついてゆく』というイメージがあり、そのイメージと、この歌のイメージが融合したのが、この絵です。
2008年9月の個展『三日展』で初公開した作品のひとつです。
Angel in White~bright~
水の花
氷の花
2018年9月制作。CLIP STUDIO PAINTを使用。
ユーザー登録しているイラスト投稿・閲覧サイトpixivの『今日のお題』の「氷」から思いついた絵です。
花氷(はなごおり)と氷の彫刻を合わせたようなものをイメージして描きました。
緑の風2008~2020
最近、日本国内ではあまり見かけなくなりましたが、ヴァン・ヴェールという名の、古い香水(ブランドはピエール・バルマン)があります。
「緑の風」という意味で、その名の通り、甘さ控えめな爽やか系の香りで、いわゆるグリーン系の草分け的存在と言われています。
新緑の季節になるとこの香水の事を思い出して、この香水をイメージした絵を何度か描いています。
今回はサイトリニューアル前に公開していた4点+未公開(のはず。たぶん。)のラフ1点を、まとめてご紹介します。
まず、最初の作品。
2008年5月制作で、灰色が混じったような鈍い水色のマーメイド紙に、油性色鉛筆で描いています。
次は2011年6月制作の作品。
こちらは白のマーメイド紙に、油性色鉛筆とパステルを併用して描きました。
3点目と4点目は、それぞれ2018年と2020年の5月制作で、デジタル技法→CLIP STUDIO PAINTを使用。
完成作品はデジタルですが、ラフは紙に鉛筆で描いています。
それをスキャナーで取り込んだものをベースにして、CLIP STUDIO PAINTで下描き~仕上げまでを行いました。